スタッフブログ

2024年05月

2024.05.28

せたがやガーデニングフェア2024の準備作業

 今週末の6/1(土)6/2(日)は世田谷ガーデニングフェアが世田谷公園の噴水広場周辺で開催されます。

準備が着々と進んでいます

三宿通りの入口には看板が設置されています。手前の花壇にはそれに合わせて季節の花を植えていました

こちらは世田谷造園協力会の見本庭園です。みんなで協力して作庭しています。

樹木や花の向き、石の据え方など難しい顔をしながら作っていました。

こちらは世田谷四組合(世田谷植木職組合・玉川造園組合・東京庭職組合・東京緑化倶楽部)さんの庭園。黒ボク石を中心にシックに仕上がっています。

若手のお二人が頑張っておられました。

こちらは東京農大グリーンアカデミーの有志の皆さんのお庭。

ワラで編んだ竜がいたりと手の込んだ作品でした。

こちらも見本庭園。台風が近づいているので風で飛ばされるような飾りは本当に直前の作業になりそう・・。

予報だと土日は曇り時々雨・・・。ですが、季節のお花や観葉植物などの販売やキッチンカーも来ます。

世田谷造園協力会のブースでは園芸・緑化関連販売の「はんぱ市」は小雨決行で行っています。

プロの材料が格安で手に入りますので是非遊びに来てください。

2024.05.05

協力会主催 振動工具の特別教育を実施しました。

皆さんこんにちわ。

ゴールデンウィークも迫る4/26に世田谷造園協力会では振動工具取扱作業者安全教育の講習会を開催しました。

この資格はチェンソーを除くエンジン工具(草刈り機、ヘッジトリマー、エンジンブレーカーなど)や、電動工具のインパクトドライバーや振動ドリル、はつり機等が対象になっています。(チェンソーは独立した別の資格になっています。)

講習の一番重要なことは振動によって末梢循環障害が起きることです。属に言う白ろう症です。

振動工具には連続使用時間及び1日あたりの使用時間を確認することが重要だと教えて頂きました。

世田谷造園協力会ではこのような安全教育を定期的に行っています。

2024.05.02

よみがえれ白いサンザシ~♪

おはようございます。ブログの方を全く更新していませんでした。

週1を目標にしていましたが、始めたばかりなのに先が思いやられます。

今回は弊社のお仕事でも紹介しようと思っています。

世田谷区立上祖師谷中学校で校歌にも歌われている白いサンザシの植替え作業を先日行いました。

もともとあった太いサンザシはカミキリムシの食害を受けて主幹が枯死してしまいました。

話を聞いて呼ばれてお伺いしてみたところ、かろうじて生きていることが分かりました。

そこで提案。「とりあえず生きているみたいなんで別の場所に植えてみましょう。校歌の通りになったらおもしろいんじゃない?」

祈る気持ちで体育館の方に植えましたとさ。

そして一か月後・・・。

ん?なんか芽が出ているんじゃない?サンザシだよね?

と、いう事で奇跡の復活を遂げましたとさ。ちゃんと育つと良いな~。

部活の皆さん。ボールとか当てないでね。よろしくお願いします。

一般社団法人世田谷造園協力会

〒157-0063東京都世田谷区粕谷3丁目9-5
TEL 03-5384-5410